STAGE

2016年11月 2016年12月 2017年01月
大 中 小
十二月文楽公演
チラシ H28-12bunraku-dan-omote H28-12bunraku-dan-ura H28-12bunraku-hon-omote  ※クリックすると大きく御覧いただけます。
公演日程 2016年12月03日(土)〜2016年12月19日(月)
時間 一部:開演10:30〜
二部:開演16:30〜
主な出演者 豊竹咲太夫、鶴澤寛治、鶴澤清治、吉田簑助、ほか
会場 国立劇場
TEL:0570-07-9900 / 03-3230-3000(PHS・IP電話)( ※ホームページ
会場住所 東京都千代田区隼町4-1( ※地図
アクセス方法 ■地下鉄:
『半蔵門駅(半蔵門線)』1番出口より徒歩5分

■地下鉄:
『永田町駅(有楽町線・半蔵門線・南北線)』4番出口より徒歩8分

■都バス:
都03(晴海埠頭―四谷駅)『三宅坂』下車徒歩1分
料金 1等席 7000円(学生4900円)
2等席 5800円(学生2900円)
3等席 1700円(学生1200円)
   (障害者の方は2割引です)
お問い合わせ 国立劇場チケットセンター(10時~17時)
演目内容 通し狂言 仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)

◾︎第一部
大序
鶴が岡兜改めの段
恋歌の段
二段目
桃井館本蔵松切の段
三段目
下馬先進物の段
腰元おかる文使いの段
殿中刃傷の段
裏門の段
四段目
花籠の段
塩谷判官切腹の段
城明渡しの段
五段目
山崎街道出合いの段
二つ玉の段
六段目
身売りの段
早野勘平腹切の段

◾︎第二部
七段目
祇園一力茶屋の段
八段目
道行旅路の嫁入
九段目
雪転しの段
山科閑居の段
十段目
天河屋の段
十一段目
花水橋引揚の段